07
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
31
   

IPOセカンダリーは難しい。魅力は高いけどリスクも相当ある

IPOのセカンダリー相場はドキドキ感がたまりません。
今年は特に難しいと思いますが、上場引けに少し買っておけばそれなりに
利益の確保もできるので、初値参加よりは良いです。


ただ売り場が解らないと大きな含み損にもなりかねるので、リスクは高いと考えます。
この乱高下が得意になればよいのですが、為替とは違った動きなので難しいです。
個々の心理状況により値動きが乱れ総じて買いや売りなどの判断が付かない事には
勝てません。


と言うことで負けてます。
トータルでも負けていると思いますが、初値売却で200万~300万くらいは利益がある
ので全体的な負けは無いと思います。NISAよりも税率10%だと大分いいんですけど
その時代はもうこないかな?
日本も踏ん張りどころですが、死ぬまでに景気がよいと思う時代はくるのかな~

theme : 日経225先物売買サイン
genre : 株式・投資・マネー

世界が失望?織り込み済み? 【日銀追加緩和の行く末】

日銀追加緩和決定ですが、内容が事前期待とそぐわないため
乱高下しています。
ドル円相場は円高になり日経平均先物も大幅に売られています。
翌週の寄付きから上げてくれると嬉しいですが中々難しいでしょう。


海外情報はあまり詳しくありませんが、イギリスのFTSETM100指数が
結局上げてますよね~
EU離脱がありましたが市場はどうってことないのだろうか?
フランスも戻してますし、ドイツも同じです。


でもポンドを見ると円ベースで135円なので160円から考えるとかなりの
円高率です。イギリスから企業撤退する話もおおくあり、いつ変革が起こ
るのかな?日本は外人のターゲット市場なので外資で踊らされますよね。

theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

注意事項

掲載された内容については正確さを保証するものではありません。 投資判断を行う際は必ず自己責任でお願いします。 当ブログ内の情報によって生じた損害については一切の責任を負いませんので予めご了承願います。

プロフィール

トータル利益は6000万円くらいです。
その後も試行錯誤で頑張っています♪

名前: まな
好きな車: スポーツカー
好きな人: 福山雅治

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
FX利益を公開!ふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
お問合せメールフォーム

参考サイト

共感記事

FX取引について

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード