05
3
4
6
7
9
10
11
12
14
15
16
17
18
19
22
23
24
25
28
29
31
   

東芝のPOは成功 次は三井住友PO

東芝のPOは無事高い所で売建てが完了したので利益が大きく
のせる事ができました。担当者にもお礼をしなくてはいけませんね。

今度は三井住友のPOがあります。
6月15日~17日に価格が決定するので要チェックですね。
今度も儲からせていただきますよ~♪

そういえば以前口座を開いた企業様でキャンペンが始まっていました。
口座が無い方はラッキー案件ですね。

☆5単位なので3万通貨の往復でOK
小林洋行の店頭FX「ドルフィンFX」

またこちらも凄いです→ 【エースFX】ドル/円原則1銭固定!!
それから最速チャートで人気は→ こちら

GMが破綻すれば国内の102社に影響がある

GM問題がいまだに続いていますね。
GMが破綻したら国内の企業も大打撃でしょう。
確かうる覚えですが相当数の日本企業がGMに部品を提供しています。
よってGMに部品などを供給している企業は不良債権を抱える事になります。

予測ですがここ何ヶ月か回収できていないのではないでしょうか?
となるとその企業の従業員に給料も?
世界一の自動車メーカーのGM破綻はどうなるか解かりません。
来年はトヨタが代わって1位になりそうですよ。

そういえば東芝POの配分がありました。
目論見書の封書もあけていなんですけどね。(多分目論見書)

クローバー 人気FX口座
EMCOM TRADE  【EMCOM TRADE】ドル円0.1pip~
● 1万円貰えますよ♪

簡単トレード

あまり難しいことが解からないので簡単に利益が出る方法ないですか?

このようなメールを頂きました♪
商材もお金がかかりますし、資金力にも左右されますよね。
簡単に利益を稼ぐには参考程度にしかなりませんが低スプレッド企業で
取引きをして、上昇・下降のトレンドに乗るといいと思います。

また、上値・下値抵抗線を意識するだけで勝率は上がります。
初心者には難しいですが、上値抵抗線で売建いたします。
タイミングにもよりますが下げればラッキー!!!
上がれば損切りですね。
言葉では簡単ですが難しいと思います。
チャートを眺めていると予測がなぜか当たるんです。
もたついているときや一瞬上げて下げたり、結局慣れですけどね★

最速チャート→ 参考までに
外国為替証拠金取引のマネーパートナーズ

バカばっかし!? 【 FXの証拠金倍率規制が25倍 】

金融庁が以前検討していたFXレバレッジの倍率ですが25倍になるそうです。
レバレッジ100倍ぐらいまでならばいいと思っていましたがあまりの低さに
ビックリしています。
数年前は20倍ぐらいでやっていたので元に戻るだけですがやはり嫌です!

(日経ネット)
金融庁が20日、複数の外国為替証拠金取引(FX)業者に対し、顧客が預けたお金の何倍の取引を受けつけるかを示す「証拠金倍率」を25倍までに制限する規制案を示したことが分かった。何百倍もの取引を受けつける業者が相次いでおり、規制で過度の投機的取引を抑えるのが狙い。

こうなってしまうとつぶれる企業もそのうち出てくるでしょうね。
FX業界には多大な損害がでることでしょう。

☆今のうちにキャンペーンに参加すれば資金が少なくてすみます☆

1万円の資金で1万円貰えてしまう⇒ サイバーエージェントFX
極小スプレドで人気(5.000円)⇒ FXブロードネット ←人気です
口座数がうなぎ上り(5.000円)⇒ 外為オンライン
今だけ8.000円貰えます⇒ MJ「Spot Board」
期間限定となっています☆

しかし、金融庁は法人税も取れなくなるのにバカなんでしょうか?

フォレックストレードは意外といい気がする。 (アプローズFX)

最近人気のFX企業⇒ アプローズFX

この企業は意外に好きです♪
私ってチャートを比較する事が結構好きだったり、トレード画面が好きだったり
するんです。

アプローズFX チャート
↑宣伝の通りのスプレッド
米ドル/円固定0.6銭、 ユーロ/円固定1.2銭、 ポンド/円固定1.8銭

チャート
↑意外と速かったチャート

■この企業を使う場合ののポイント
取引きをするには2通りの方法があります。
①既存ブラウザー型での取引き
②ダウンロード型での取引き

この2つですがどちらも試した結果はやはりダウンロード型をオススメします。
ダウンロード型は見た目もよいです。約定速度も速い気がします。
ちょっとした所が気に入りました!

またスリッページを狭くしても約定しましたけど・・・・。
とりあえず人気企業なので口座がない方や○○企業でムカつく方は
オススメ致します。

極狭!タイトスプレッドキャンペーン実施中!
資産運用

東芝のPOのお誘いが・・・。

東芝POのお誘いが支店からありました。

・今日の終値は383円
・日証金では逆日歩発生
・PO発表日より上げてきている

いろいろ考えましたが東芝のPOどうしよう~
一般信用で売りが出来る企業はあそこだけかな!?
なんだか面倒になってきましたね。

また、昨日から売り一本で久々に大きなヒットとなりました。
でもポン円でミスった。(笑)

クローバー 1万円の資金で1万円がもらえるんですよ♪
詳細は⇒ サイバーエージェントFX
サイバーエージェントFXの外国為替証拠金取引【外貨ex】

東芝が5000億円規模の資本増強だそうね

[東京 8日 ロイター]
東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)は8日、6月に総額5000億円規模の資本増強を行うと発表した。公募増資により3000億円強を、資本に近い性格を持つ劣後債を発行して1700億─1800億円をそれぞれ調達する計画。

こういった大型のPOって儲かるんですよね~
ある程度の方には手法がお解かりでしょうけど資金がいるのは確かですね。
でもリスクは低いのでみなさん参加されたら??

5000円~10.000円貰えるのでキャンペーンもよいですよ。
私は既に参加したので1万GETです!!!
⇒ EMCOM TRADE
EMCOM TRADE

最近ナンピン地獄から開放されたのでラッキー♪ 為替ブログ

金融庁のレバレッジ規制

ヤフーニュース
金融庁がFX(外国為替証拠金取引)で少ない資金で高額の取引ができる「証拠金倍率」(レバレッジ)に対する規制を検討、上限を20-30倍程度にすると日本経済新聞が報じた。東京金融取引所が運営する為替証拠金取引「くりっく365」がレバレッジを拡大するなど、業界では高レバレッジ化の動きが広がっていただけに、今後、業界に波紋を広げそうだ。

このお話はいけません。
金融庁はバカなんじゃないの??
その前に高額な税金を取っている事を問題視して欲しいですね。
レバレッジ30倍だと顧客側も取引きができない方もいる訳でです。
スワップの方はレバレッジが低めで取引きしているでしょうが、
スキャルピング派の方は非常に残念なニュースです。

株式市場で優良企業の株を1枚買えばそこそこお金がかかりますが
FXだとレバレッジのおかげで儲かることができます。(お金が少なくてすむ)
400倍とか600倍とかはあまりよくないと思いますが100倍くらいは
保って頂かないと困り者ですね!!!

また、生き残れない企業も多数出没すると思われるので
「優良業者による寡占化が進む可能性がある」と指摘されています。
これが実施されれれば災厄ですね。

現在1万円貰えるキャンペーン中です! NEW!
詳細は⇒ EMCOM TRADE
EMCOM TRADE

新規参入企業でFXはどうなる?

金融庁がレバレッジ規制や信託保全などの問題でうるさいですが
新しくFX市場に参入してくる企業があります。
取引きはまだ行なわれていませんが5月11日から取引きできるようになります。

低スプレッド+固定レート提供が売りの企業です。
私も早速口座開設して見ました。
まだ書類も届いていませんが今日あたり来ると思います。(メールが来ていた)

米ドル/円固定0.6銭、 ユーロ/円固定1.2銭、 ポンド/円固定1.8銭
さらに、景品と現金3.000円も貰える様なので少しお徳ですね★

ドル円/固定0.6銭なんです!
資産運用

円安に乗れませんでした

んー、ここ2日ほどの円安には乗れなくてちょっと凹みます。
いっぱい取れている方いるのにな~

今日から5月です1年の3分の1が過ぎてしまいました。
頑張らねば!

1万円貰える最新企業⇒ EMCOM TRADE

ブログ村に帰る⇒ 為替ブログ

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

注意事項

掲載された内容については正確さを保証するものではありません。 投資判断を行う際は必ず自己責任でお願いします。 当ブログ内の情報によって生じた損害については一切の責任を負いませんので予めご了承願います。

プロフィール

トータル利益は6000万円くらいです。
その後も試行錯誤で頑張っています♪

名前: まな
好きな車: スポーツカー
好きな人: 福山雅治

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
FX利益を公開!ふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
お問合せメールフォーム

参考サイト

共感記事

FX取引について

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード